客座教授
天野郁夫 (Amano Lkuo)
职务:客座教授
电话:01062756183
传真:01062756183
电邮:ciefr#@#ciefr.pku.edu.cn
邮政地址:北京大学教育学院401室
研究成果
  《近代日本高等教育研究》

  《大学的诞生》

  『試験の社会史』(1983年、東京大学出版会)

  『高等教育の日本的構造』(1986年、玉川大学出版部)

  『大学 試練の時代』(1988年、東京大学出版会)

  『近代日本高等教育研究』(1989年、玉川大学出版部)

  『学歴の社会史』(1992年、新潮選書)

  『大学 変革の時代』(1994年、東京大学出版会)

  『日本の教育システム』(1996年、東京大学出版会)

  『教育と近代化 日本の経験』(1986年、玉川大学出版部)

  『大学に教育革命を』(1997年、東信堂)

  『大学 挑戦の時代』(1999年、東京大学出版会)

  『大学改革のゆくえ』(2001年、玉川大学出版部)

  『日本の高等教育システム』(2003年、東京大学出版会)

  『大学の誕生.上 帝国大学の時代』(2009年5月、中公新書)

  『大学の誕生.下 大学への挑戦』(2009年6月、中公新書)

  The Origins of Japanese Credentialism (Melbourne: Trans Pacific Press, 2011)
教育背景
  1948年 相洋中学校入学

  1951年 神奈川県立小田原高等学校入学

  1958年 一橋大学経済学部(山中篤太郎ゼミ)卒業

  1961年 東京大学教育学部教育学科教育社会学コース卒業

  1963年 東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了

  1966年 東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学

  1990年9月 東京大学教育学博士
工作经历
  1958年 富士通信機製造株式会社(現富士通株式会社)勤務(1959年まで)

  1966年 国立教育研究所教育計画研究室研究員

  1971年 名古屋大学教育学部助教授(比較教育学担当)

  1979年 東京大学教育学部教育社会学研究室助教授

  1984年 東京大学教育学部教授(94年 - 95年 教育学部長?大学院教育学研究科長)

  1996年 東京大学定年退官、東京大学名誉教授

  1996年 国立学校財務センター研究部教授

  2000年 国立学校財務センター研究部長

  2004年 独立行政法人国立大学財務?経営センター研究部長(2006年まで)